あほうどり 模型製作部屋
列車砲 レオポルド製作 3ページ

←線路は、錆が敷石にうっすら付着したように塗装します。
 この後は、車輪とレール面を艶のある銀色で塗装し、鉄の光ったように見せます。
 

■2010年2月23日
 フィギアの続きです。荷物をくっ付けます。
丸いパーツは、接着面が小さく、経年とともに脱落するので、0.5mmの真鍮線と、お尻付近にバイスで穴を開け接着します。
 6人分着けたら疲れたので、フィギアは、しばらく・・おしまい。

ホームページトップ
ミリタリー模型製作目次
←反対側も、こんな感じ。

←@ゲートとパーティングラインを削ります。最近のフィギアは顔立ちが良く好きです。ほとんど顔は別パーツですね。

←墨入れ 前部アクセスハッチ 

←同様に車輌の車輪のレール接触部分もスーパーアイアン色で塗装します。

↓肩章

↓D顔、腕、胴体をセットにします。

←B顔を塗装します。昔から苦手です。
塗装がムラになったり、目がよったり表情づくりは難しい!

1.肌
2.白目
3.目の周り修正
4.髪の毛
5.眉毛
6.唇
7.目玉
の順に細筆で書きます。

いい年ですが、近視なので、コンタクトを外せば、近くはバッチし見えます。(@_@;)

ミリタリー模型製作目次
レオポルド目次
ホームページトップ
レオポルド目次

■2010年2月26日
 レールの色塗りです。Mr,カラースーパーメタリックのアイアン色を塗ります。ちょっと高価で18mlで630円もしました。普通色の4倍です。金属微粉末が入っているとか。いい艶がでました。・・・(?_?)

砲身の合わせ面がどうも気になります。筋が見えるので、エポキシパテで修正し、塗装をもう一度行います。一番目立つ所です。(T_T)↓

←Gヘルメットをかぶせます。
今回は、初めてデカールの襟章と肩章を使いました。・・・疲れ気味((+_+))
 また、ヘルメットのひもは、0.4mmのマスキングテープに色を塗りくっ付けます。

↓E唇を薄く書きます

追加修正→

砲弾装填具パーツの上面が、成形の押し跡が目立ち、気に入らないので、パテで埋めます。

迷彩塗装をします。レッドブラウン色をエアーブラシで吹きます。模様は、箱絵を見ながら行いましたが、今一でした。単色の方が好きです。→

←なんとなく、列車が走ってそうなレールに変わりました。

ひもを通して、塗装です。→

先っちょももう一度整形しなおし

↑ヤスリで仕上げます。

←タミヤ製のドイツ兵階級章デカールです。良いものが売られるようになりました。
 こんな小さなものを塗装してたら、嫌になってしまう。(>_<)

 また、デカールは大変小さいので、マークセッター(密着剤)・マークソフター(軟化剤)が必要です。

 最近は、某メーカー製でエッチングの塗装済み階級章なんかもあるようなので、根気が続けば使ってみたい。((+_+))

↓F楊枝の先を削ってとがらせたもので、目玉を入れます

↑A胴体と足を接着します。足の裏には、Aさん〜Fさんまでマジックで名前を入れ手のパーツが迷子にならないようにします。

■2010年2月18日
 フィギア(兵隊さん)を作ります。ドイツ兵の製作は、ひさしぶりです。6人分がキットに入ってますが、腕は12人分あり選択式となってます。配置はまだ考えていないので、腕の部分は後回しとします。

←C胴体に色を塗ります。ベルト、ブーツ、ボタン、胸章、肩ひもなんかを塗ります。ドイツ兵の定番です。

←墨入れ 前部上面ハッチ類

レッドブラウンにブラックを混ぜたエナメル系塗料で墨入れします。