![]() |
ディラー1ヶ月点検で洗車してもらってから、早1ヶ月ぼちぼち洗車しなくっちゃいけない。 とはいってもこまめに行うのは最初の1年くらいです。 無精なので、5年間洗車いらず(水洗いでOK)という、ガラスコーティングをやることに決めました。 左写真は、ネットから購入したコーティング一式です。 洗剤 60ml 300円 下地処理剤 100ml 1000円 鉄さび除去剤 300ml 750円 メンテナンス剤 300ml 3600円 コート剤 30ml 1500円/ビン×3ビン (通常1ビンでOKですが妻の軽と自転車も施工のため3ビンも買ってしまった。) |
![]() |
ネットで検索すると、数多くの種類があります。 だいたい1万円前後でしょうか。まぁ施工業者に頼めば6〜7万円はするので。1/5の価格でできます。 塗装面が荒れる前なら、ポリッシャーがけも不要なので今しかありません。 ネット情報から、硬化ガラスタイプは、ビン入りとのことらしい。これは揮発性が高いアルコキシロキサンがはいっているためとか(?_?)。 施工は、塗装面が熱くない時にやれと。・・朝早起きかぁ・・・((+_+)) |
![]() |
6月13日10時曇り空なので作業開始 妻の軽を最初の練習にします。 洗車、下地処理、拭き取り、コーティングと汗だく コーティング施工後の妻の軽 濃色ほど、艶がめだちます。 10年もたっているし、ポリッシャー掛け省略したので、こんなもんでしょうか。 |
![]() |
コーティング施工後のプリウス 2台なので終了は、18時になってしまいました。(=_=) せめて、・・・2〜3年くらいはもってほしいです。(~_~;) |
![]() |
3日後の6月16日に、雨が降りました。 軽の水はじき状態です。 |
![]() |
こちらは、プリウスです。 いつまで撥水状態が続くか様子を記録しようと思います。 |
![]() |
2013.1.16![]() 久々に水洗いを行います。 7ヶ月後の状態。結構きいてます。 |