○○の日記 本文へジャンプ
手作り木製時計          1ページ


2013年2月16日(土)
今回は、木工です。

自作の掛け時計を作ります。

温かみのある時計がほしかったのですが、市販品も高価だし、オリジナルのあるものが好きです。

廃品を使えば千円の出費でできそうなので・・(^_^.)

まず、ホームセンターより、楕円の加工板を購入します。
板の裏に時計の心臓部を取付ける穴と凹みを加工します。
ドリルを使って凹みを作ります。

トリマーみたいな工具があれば、簡単ですが、ないので・・・時間かけます。
彫刻刀で仕上げます。
捨てる寸前の時計の機械部分だけ流用します。
時計の表となる、文字盤を加工します。
4mm、8mmの棒で時刻が分かるようにしました。
秒針に、自転車の絵を付けてみます。

いまいちだ・・・

2012年3月18日(月)
木工細工で、自転車をデザインしてみます。

フレームは4mmの角材を使用
タイヤは4mm厚さのバルサ材を使用します。

材料は、RCヨット用にストックしていたものです。
木製の自転車のできあがり。
配置を調整します。

縦型
横型
中央型に決まり。

ボンドで接着して完成です。
■2012年3月22日(金)
仕上げに、つや出しの荏油(えあぶら)を塗ります。

自然なつや出しです。
ウエスに少量油を付け、とりあえず1回塗りします。
少し日を置いて、何回も塗ると深みが増します。