塗装をします。
適当です。
サイクルスタンドは、金属製のクリップを曲げ、適当に切断し、シートポストのボトム部に取り付けます。 |

写真4 |
タイヤのスポークは、本来こんなに太くないので、カーボンホイールを付けたつもりで艶消しのブラックにしました。 |

写真5 |
ギア、クランク類は、シルバーとし、モールドに墨を入れて、それらしくします。 |

写真6 |
ハンドルのグリップは、革のつもりで、茶色に塗ります。 |

写真7 |
塗料のシンナーに侵されて、はめ込み部にクラックが入ります。
力のかかっている所は、全て割れました。・・・接着剤で補修完了。 |

写真8 |